モンハンのプレイ日記を中心に書き綴ってます。
節度あるコメントは、大歓迎です♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
( ノ゚Д゚)こんにちわ!
昨夜、MH3の村クエを日付を跨いでやっていて寝るのが3時過ぎになって、その影響で今朝は起きる時間より30分も寝過してしまい、旦那と娘を慌てさせたちば子でございます(´・ω・`)ショボーン
さて、村クエの内容はモガの森で素材集め兼ポイント稼ぎと、ルドロスシリーズの完成を目指してロアルドロスの討伐でございます。
モガの森の方は、素材もポイントも集まって懐がホックホクになったのですが、村長の息子に畑のレベルアップを依頼したら、あっという間にポイントがなくなって懐が寒くなってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
ルロドスシリーズの方は、ロアルドロスを2頭討伐した素材で、頭と胴の部位が作れましたv( ̄Д ̄)v イエイ
残りは腰の部位だけになったのですが、腰を作るのに必要な海綿質の皮×2がまるっと足りない状態ですヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
あと何頭、ロアルドロスを狩ったら出来るのかなぁ~ルドロスシリーズ(;´д`)トホホ…
というわけで、今夜もモガの森とロアルドロス祭になりそうです(; ・`д・´)
〈どうでもいい追伸〉
リノプロシリーズの防具を作り始めて頭とどこの部位だったか忘れましたが、2か所作れました(^ω^)
昨夜、MH3の村クエを日付を跨いでやっていて寝るのが3時過ぎになって、その影響で今朝は起きる時間より30分も寝過してしまい、旦那と娘を慌てさせたちば子でございます(´・ω・`)ショボーン
さて、村クエの内容はモガの森で素材集め兼ポイント稼ぎと、ルドロスシリーズの完成を目指してロアルドロスの討伐でございます。
モガの森の方は、素材もポイントも集まって懐がホックホクになったのですが、村長の息子に畑のレベルアップを依頼したら、あっという間にポイントがなくなって懐が寒くなってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
ルロドスシリーズの方は、ロアルドロスを2頭討伐した素材で、頭と胴の部位が作れましたv( ̄Д ̄)v イエイ
残りは腰の部位だけになったのですが、腰を作るのに必要な海綿質の皮×2がまるっと足りない状態ですヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
あと何頭、ロアルドロスを狩ったら出来るのかなぁ~ルドロスシリーズ(;´д`)トホホ…
というわけで、今夜もモガの森とロアルドロス祭になりそうです(; ・`д・´)
〈どうでもいい追伸〉
リノプロシリーズの防具を作り始めて頭とどこの部位だったか忘れましたが、2か所作れました(^ω^)
PR
( ノ゚Д゚)ヨッ!
昨夜、MH3の村クエLv3のクエに行って参りました。その名は…
『ロアルドロス捕獲作戦!』
装備はハンターシリーズにスラッシュアックス【ボーンアックス】でございます。
今回は孤島という事で超苦手な水中戦を覚悟して挑みました∠( ゚д゚)/
ロアルドロスと戦ったエリアはエリア5→9→10→11→10→12でした。エリア10の陸上でロアルドロスの尻尾切断に成功しましたが、たてがみと頭を破壊出来ないまま捕獲になりました。
その後、緊急のチャナガブルに備えてルドロスシリーズの防具を作りたくて、加工屋の親父さんに生産を依頼したら、腕と脚の部位が生産出来ました。残りの部位の生産するために、水没林のロアルドロスを討伐に行って参りました∠( ゚д゚)/
前回の水没林戦の時と違って戦いの半分が水中戦でした。今回は頑張って水中戦でロアルドロスの尻尾の切断とたてがみの破壊が出来ましたv( ̄Д ̄)v イエイ
ロアルドロスを討伐した後、村に戻って加工屋の親父さんにルドロスシリーズの残りの部位の生産を依頼したら、海綿質の皮が足りなくて何も作れませんでした(;´д`)トホホ…
ということで、しばらくの間はロアルドロス祭になりそうです。
( ノ゚Д゚)こんにちわ!
昨夜、MH3の村クエLv3のクエに行って参りました。その名は・・・
『土砂竜・ボルボロス!』
装備はハンターシリーズにスラッシュアックス【ボーンアックス】でございます。
ボルボロスも師匠の幸さんから動きと注意点を聞いていたのですが、予想を遥かに越えたモノでした。
ロアルドロスの時と同じように食事場で水耐性+5の料理を食べ、ベースキャンプでいにしえの秘薬を飲んで体力とスタミナをMAXにしてからボルボロスに会いに行きました。
ボルボロスと戦ったエリアはエリア1・2・3・4をグルグル移動しながら最後はエリア2で終わりました。
戦いの内容は・・・ボルボロスの動きについていけず、スラッシュアックを振り回しても当たらない・・・。やっとスラッシュアックスが当たるとボルボロスに吹っ飛ばされるの繰り返しで、応急薬3個と回復薬10個と回復薬グレート10個、素材から持っていった回復薬グレート10個を全て使い果たした上に2オチして残りの体力も一撃をくらったら3オチでリタイアというところまで追い詰められての討伐という情けないモノでした。・゚・(ノД`)・゚・。
ボルボロスとの戦いは久しぶりに心が折れそうになりました_| ̄|○ il||li
しばらくの間はあいつの顔は見たくありませんヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
昨夜、MH3の村クエLv3のクエに行って参りました。その名は・・・
『土砂竜・ボルボロス!』
装備はハンターシリーズにスラッシュアックス【ボーンアックス】でございます。
ボルボロスも師匠の幸さんから動きと注意点を聞いていたのですが、予想を遥かに越えたモノでした。
ロアルドロスの時と同じように食事場で水耐性+5の料理を食べ、ベースキャンプでいにしえの秘薬を飲んで体力とスタミナをMAXにしてからボルボロスに会いに行きました。
ボルボロスと戦ったエリアはエリア1・2・3・4をグルグル移動しながら最後はエリア2で終わりました。
戦いの内容は・・・ボルボロスの動きについていけず、スラッシュアックを振り回しても当たらない・・・。やっとスラッシュアックスが当たるとボルボロスに吹っ飛ばされるの繰り返しで、応急薬3個と回復薬10個と回復薬グレート10個、素材から持っていった回復薬グレート10個を全て使い果たした上に2オチして残りの体力も一撃をくらったら3オチでリタイアというところまで追い詰められての討伐という情けないモノでした。・゚・(ノД`)・゚・。
ボルボロスとの戦いは久しぶりに心が折れそうになりました_| ̄|○ il||li
しばらくの間はあいつの顔は見たくありませんヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
( ノ゚Д゚)こんにちわ!
昨夜、MH3の村クエLv3のクエに行って参りました。その名は・・・
『ロアルドロスを狩猟せよ!』
あっ、ペッコ狩りが終わってから行きました。おかげ様でペッコシリーズが一式生産出来ました(^ω^)
では、話をロアルドロス戦に戻しまして、装備はハンターシリーズにスラッシュアックス【ボーンアックス】でございます。
このクエに挑む前に師匠の幸さんからロアルドロスの動きと注意点を聞いていたので、へたれな私でも落ちずにクエをクリアする事が出来ました。
幸さんの話から厳しい戦いになると思ったので、食事場で水耐性+5の料理を食べ、ベースキャンプでいにしえの秘薬を飲んで体力とスタミナをMAXにしてからロアルドロスに会いに行きました。
ロアルドロスと戦ったエリアはエリア4→2→4→3→8でした。水中戦が未だに慣れず苦手なので、エリア4とエリア8はなるべく陸上で戦うように心掛けて攻撃をしました。落とし穴やシビレ罠、閃光玉も使いました。エリア2ではロアルドロスの尻尾の切断に成功!!最後のエリア8でロアルドロスのたてがみを破壊する事が出来ましたv( ̄Д ̄)v イエイ
幸さんの話とスラッシュアックスの破壊力のおかけで、持参した回復薬10個と回復薬グレート4個を残して15分でロアルドロスを狩猟する事が出来ました(TдT)アリガトウ
昨夜、MH3の村クエLv3のクエに行って参りました。その名は・・・
『ロアルドロスを狩猟せよ!』
あっ、ペッコ狩りが終わってから行きました。おかげ様でペッコシリーズが一式生産出来ました(^ω^)
では、話をロアルドロス戦に戻しまして、装備はハンターシリーズにスラッシュアックス【ボーンアックス】でございます。
このクエに挑む前に師匠の幸さんからロアルドロスの動きと注意点を聞いていたので、へたれな私でも落ちずにクエをクリアする事が出来ました。
幸さんの話から厳しい戦いになると思ったので、食事場で水耐性+5の料理を食べ、ベースキャンプでいにしえの秘薬を飲んで体力とスタミナをMAXにしてからロアルドロスに会いに行きました。
ロアルドロスと戦ったエリアはエリア4→2→4→3→8でした。水中戦が未だに慣れず苦手なので、エリア4とエリア8はなるべく陸上で戦うように心掛けて攻撃をしました。落とし穴やシビレ罠、閃光玉も使いました。エリア2ではロアルドロスの尻尾の切断に成功!!最後のエリア8でロアルドロスのたてがみを破壊する事が出来ましたv( ̄Д ̄)v イエイ
幸さんの話とスラッシュアックスの破壊力のおかけで、持参した回復薬10個と回復薬グレート4個を残して15分でロアルドロスを狩猟する事が出来ました(TдT)アリガトウ
( ̄Д ̄)ノ お晩でございます!
昨夜、MH3の村クエLv3のクエに行って参りました。その名は・・・
『トリックスターを捕まえろ』
ちなみに装備はハンターシリーズにスラッシュアックスの【ボーンアックス】でございます。
このクエはペッコの他にレイアが出るので、こやし玉を持てるだけ持って挑みました。
今回はレイアの移動経路を地図で確認しながらペッコと戦っていたので、どのエリアで戦ったのかすっかり忘れてしまいました(∀`*ゞ)テヘッ
最初にペッコに会ったエリアで戦っていると、ペッコが鳴いたので「レイアが来る!!」とビビッているとジャギィだったということが2,3回あった後、再びペッコが鳴くとついにレイアが登場!!慌ててこやし玉をレイアに投げ付けて一目散にエリア移動しましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
それからレイアがエリア移動をしたのを確認してからペッコの所に戻って戦いを再開しました。そうこうしていると、ペッコが足を引きずって移動をしたので、すぐにレイアの位置を確認するとエリア8に居ました。このエリアはペッコが休息をするエリアなので、「どうしよう(((( ;゚д゚))))アワワワワ」とあわあわしていると、ペッコがエリア8に行かずにエリア5に移動したので、すぐに追いかけていくと、ペッコはジャギィと睨めっこしながら怒っていました。「これはチャンス( ̄ー ̄)ニヤリ」とシビレ罠を仕掛けている時にペッコがレイアを呼んだので、この時ばかりは「マジかい!!頼むから勘弁してくれぇ~」とめっちゃビビリました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
でも、レイアが飛んで来る前にペッコを捕獲出来たのでレイアに会わずに済みましたε-(´∀`*)ホッ
ペッコの捕獲までの時間は10分でしたが、レイアの恐怖に脅えながら戦いだったので長く感じました。
そして今日、これから必ず来るレイア戦に備えてペッコシリーズの防具を一式揃えようと14時から16時までの間にペッコを4頭狩りましたが、採鳥の羽根が1枚足りずに脚の部位が作れなかったので、今からまたペッコを狩りに行って参ります∠( ゚д゚)/
昨夜、MH3の村クエLv3のクエに行って参りました。その名は・・・
『トリックスターを捕まえろ』
ちなみに装備はハンターシリーズにスラッシュアックスの【ボーンアックス】でございます。
このクエはペッコの他にレイアが出るので、こやし玉を持てるだけ持って挑みました。
今回はレイアの移動経路を地図で確認しながらペッコと戦っていたので、どのエリアで戦ったのかすっかり忘れてしまいました(∀`*ゞ)テヘッ
最初にペッコに会ったエリアで戦っていると、ペッコが鳴いたので「レイアが来る!!」とビビッているとジャギィだったということが2,3回あった後、再びペッコが鳴くとついにレイアが登場!!慌ててこやし玉をレイアに投げ付けて一目散にエリア移動しましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
それからレイアがエリア移動をしたのを確認してからペッコの所に戻って戦いを再開しました。そうこうしていると、ペッコが足を引きずって移動をしたので、すぐにレイアの位置を確認するとエリア8に居ました。このエリアはペッコが休息をするエリアなので、「どうしよう(((( ;゚д゚))))アワワワワ」とあわあわしていると、ペッコがエリア8に行かずにエリア5に移動したので、すぐに追いかけていくと、ペッコはジャギィと睨めっこしながら怒っていました。「これはチャンス( ̄ー ̄)ニヤリ」とシビレ罠を仕掛けている時にペッコがレイアを呼んだので、この時ばかりは「マジかい!!頼むから勘弁してくれぇ~」とめっちゃビビリました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
でも、レイアが飛んで来る前にペッコを捕獲出来たのでレイアに会わずに済みましたε-(´∀`*)ホッ
ペッコの捕獲までの時間は10分でしたが、レイアの恐怖に脅えながら戦いだったので長く感じました。
そして今日、これから必ず来るレイア戦に備えてペッコシリーズの防具を一式揃えようと14時から16時までの間にペッコを4頭狩りましたが、採鳥の羽根が1枚足りずに脚の部位が作れなかったので、今からまたペッコを狩りに行って参ります∠( ゚д゚)/
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
さあ、狩りへ出発だ!!
プロフィール
HN:
ちば子
性別:
非公開
自己紹介:
声優やアニメやゲエムが大好き。
MHデビューはMHP2ndG(Best)
MHP2ndG:太刀しか扱えないヘタレG級ハンター(HR9)
MH3:太刀&スラッシュアックス専門の超ヘタレハンター
MHP3rd:太刀しか扱えないヘタレハンター(HR5)
以前、書いていてイベントなどの感想は、リンクにある雑食好きの部屋【別館】に移動しました。
MHデビューはMHP2ndG(Best)
MHP2ndG:太刀しか扱えないヘタレG級ハンター(HR9)
MH3:太刀&スラッシュアックス専門の超ヘタレハンター
MHP3rd:太刀しか扱えないヘタレハンター(HR5)
以前、書いていてイベントなどの感想は、リンクにある雑食好きの部屋【別館】に移動しました。
リンク
最新記事
(07/23)
(06/20)
(11/20)
(11/20)
(11/19)
カウンター
カテゴリー
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索