[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
( ̄Д ̄)ノ お晩でございます!
え~戦国BASARA3の黒田官兵衛(難易度 普通)をクリアしました(^ω^)
今回は、このルートでクリアしました。
ネタバレになるので、知りたくない方は退避でお願いします(; ・`д・´)
黒田官兵衛ストーリーモード
①戸次川の戦い 思い出編
(対 大友宗麟&立花宗茂)
②耳川潜伏戦
(対 島津義弘)
③背水防衛戦
(対 侵略者)
④烏城の戦い
(対 小早川秀秋&天海)
⑤能島海戦
(対 鶴姫)
ここで大野直昌が仲間になる
⑥雑賀荘の戦い
(対 雑賀孫市)
⑦厳島の戦い
(対 毛利元就)
⑧関ヶ原の戦い 乱入
(対 徳川家康&本多忠勝&石田三成&大谷吉継)
以前は、豊臣軍に所属していた官兵衛だったが、
その大いなる野望を危惧した三成によって
鉄球の付いた手枷をされ南の地に追いやられる。
天下分け目の戦国の世に再び自由を手にするため、
官兵衛は動き出す。
果して鉄球を外して自由を取り戻せるのか・・・
いやぁ~官兵衛は破壊力はあるのですが、とにかく足が遅いです。
三成や幸村の後に官兵衛をプレイした後だと余計遅く感じます(;´д`)トホホ…
官兵衛をクリアすると島津義弘がプレイ可能になります。
官兵衛のエンディング達成率は、30%でしたv( ̄Д ̄)v イエイ
次は、島津をやってしまおうかな。
( ̄Д ̄)ノ お晩でございます!
え~戦国BASARA3の真田幸村(難易度 普通)をクリアしました(^ω^)
今回は、このルートでクリアしました。
ネタバレになるので、知りたくない方は退避でお願いします(; ・`д・´)
真田幸村ストーリーモード
①帰雲城碧落戦
(対 姉小路頼綱)
②金ヶ崎睡夢戦
(対 お市)
③上田城攻竜戦
(対 伊達政宗&片倉小十郎)
④神流川の戦い
(対 宇都宮広綱)
ここで宇都宮広綱が仲間武将になる
⑤窪田頑固戦
(対 佐竹義重)
⑥川中島凍土戦
(対 上杉謙信&かすが&前田慶次)
ここで謙信様が仲間武将になる
※戦わずに石田軍と同盟を組む
⑦関ヶ原の戦い 残影
(対 徳川家康&本多忠勝&伊達政宗&片倉小十郎)
武田信玄が病に倒れ、武田軍を任せられ総大将になる若き虎。
信玄という大きな支えがなくなり、己を見失い悩みながらも戦い続ける。
若き虎は、己を取り戻す事が出来るのか・・・
いやぁ~幸村は、BASARA3になって益々使いやすくなりました。
固有技を使わなくても敵をガンガン倒せました( ̄ー ̄)bグッ!
私が使った固有技は、「烈火」と「大車輪」くらいです。
幸村をクリアすると風魔小太郎がプレイ可能になります。
幸村のエンディング達成率は、45%でしたv( ̄Д ̄)v イエイ
それにしても相変わらず、幸村は熱い男でした(笑)
( ノ゚Д゚)ヨッ!
只今、戦国BASARA3の雑賀孫市(難易度 普通)をクリアしました(^ω^)
今回は、このルートでクリアしました。
ネタバレになるので、知りたくない方は退避でお願いします(; ・`д・´)
雑賀孫市ストーリーモード
①帰雲城碧落戦
(対 姉小路頼綱)
②手取川の戦い
(対 前田利家&まつ)
ここでムービーが入り、最上義光が壁から顔を出す| 壁 |д・)
あと、奥村永福が仲間武将になる
天下分け目の時
大坂・冬の陣 か 三方ヶ原断崖戦から選択
③三方ヶ原断崖戦
(対 徳川家康&本多忠勝)
④小田原城再建戦
(対 北条氏政&風魔小太郎)
⑤窪田頑固戦
(対 佐竹義重)
⑥恐山瞑府戦
(対 南部春政)
⑦川中島凍土戦
(対 上杉謙信&かすが&前田慶次)
ここで慶次が仲間武将になる
⑧関ヶ原の戦い 決戦
(対 石田三成&大谷吉継&島津義弘&立花宗茂&黒田官兵衛)
傭兵集団である雑賀衆三代目頭領の孫市は、
代々引き継がれる名に恥じ様に誇り高く生きる。
そんな彼女に家康と三成から契約を結ぶように迫られる。
彼女が選んだ道は・・・。
孫市の武器は、銃なので遠距離から攻撃が出来ます。
私はシューティング系が苦手なので、孫市は難しかったです(;´д`)トホホ…
でも、色んな銃を使うので面白かったです(´∀`)
孫市をクリアすると長曾我部元親がプレイ可能になります。
孫市のエンディング達成率は、45%でしたv( ̄Д ̄)v イエイ
( ノ゚Д゚)こんにちわ!
昨日、戦国BASARA3の前田慶次(難易度 普通)をクリアしました(^ω^)
今回は、このルートでクリアしました。
ネタバレになるので、知りたくない方は退避でお願いします(; ・`д・´)
前田慶次ストーリーモード
①手取川の戦い
(対 前田利家&まつ)
ここでムービーが入り、最上義光が壁から顔を出す| 壁 |д・)
②金ヶ崎睡夢戦
(対 お市)
③雑賀荘の戦い
(対 雑賀孫市)
天下分け目の時
大坂・冬の陣 か 三方ヶ原断崖戦から選択
④大坂・冬の陣
(対 石田三成&大谷吉継)
⑤烏城の戦い
(対 小早川秀秋&天海)
⑥厳島の戦い
(対 毛利元就)
⑦能島海戦
(対 鶴姫)
天下分け目の時
石垣原坑道戦 か 長谷堂城の戦いから選択
⑧石垣原坑道戦
(対 黒田官兵衛)
⑨関ヶ原の戦い 最強
(対 徳川家康&本多忠勝&北条氏政&風魔小太郎&最上義光)
戦国一の傾奇者が上杉軍に士官し、
謙信に使いを頼まれて孫市に会う。
孫市に一目惚れしても孫市を守ると決意するが、
家康にまつを人質に捕られる。
まつを助けるか孫市に付いて行くか
究極の選択を迫られた慶次の答えは・・・
私的には、慶次は超刀を大振りなので隙が出来て、
敵に攻撃される事が多いです(;´д`)トホホ…
慶次をクリアすると前田利家&まつが仲間になります。
慶次のエンディング達成率は、22%でしたv( ̄Д ̄)v イエイ
いやぁ~やっと鍋奉行とちゃんと戦えました(ΦωΦ)フフフ…
鍋奉行のバサラ技でカボチャを食らいました(;´Д`)
( ノ゚Д゚)おはようございます!
昨夜、戦国BASARA3の伊達政宗(難易度 普通)をクリアしました(^ω^)
今回は、このルートでクリアしました。
ネタバレになるので、知りたくない方は退避でお願いします(; ・`д・´)
伊達政宗ストーリーモード
①窪田頑固戦
(対 佐竹義重)
②長谷堂城の戦い
(対 最上義光)
ここで鮭延秀綱が仲間になる。
③神流川の戦い
(対 宇都宮広綱)
④川中島凍土戦
(対 上杉謙信&かすが&前田慶次)
⑤上田城水攻戦
(対 真田幸村&佐助)
⑥手取川の戦い
(対 前田利家&まつ)
ここでムービーが入り、最上義光が壁から顔を出す| 壁 |д・)
⑦三方ヶ原断崖戦
(対 徳川家康&本多忠勝)
⑧関ヶ原の戦い 決戦
(対 石田三成&大谷吉継&黒田官兵衛&島津義弘&立花宗茂)
三成に惨敗した政宗。
地に落ちた竜は、三成を倒して再び天へ昇る為、関ヶ原を目指す。
BASARA3でも政宗様は、使いやすいです。
でも、バサラ技を使う時は気を付けないと、
敵がいない所で、政宗様が乱舞してるだけになってしまいます。
政宗様をクリアすると前田慶次がプレイ可能になり、
片倉小十郎が仲間になります。
政宗様のエンディング達成率は、18%でしたv( ̄Д ̄)v イエイ
いやぁ~最上義光と戦ってしまいました。
最上さんも戦っている時に笑ってしまいました(笑)
だって、バロンだし(爆)
娘ちゃんは、「ボヤ○キーの先祖」とか言うし(爆)
さて、今日は・・・慶次のストーリーモードかな( ̄ー ̄)ニヤリ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
MHデビューはMHP2ndG(Best)
MHP2ndG:太刀しか扱えないヘタレG級ハンター(HR9)
MH3:太刀&スラッシュアックス専門の超ヘタレハンター
MHP3rd:太刀しか扱えないヘタレハンター(HR5)
以前、書いていてイベントなどの感想は、リンクにある雑食好きの部屋【別館】に移動しました。